[PR] 看護師求人 忍者ブログ
全く個人的なものですので、情報の2次利用等には特にご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙腸関節の可動性についてよく問題にされることがあるがほとんど動かないのも事実。
だがそれが意外と問題になる。
いわゆるトレーナーとしての立場、特にストレングス担当だったりするとこの部分には
余り目を向けないことが多い。
運動選手の身体感覚として仙腸関節から動くことが重要と考える選手もいるが
ほぼ可動性が無いのでそれは意識の問題なのかもしれない。

重要なのは変位したまま固まってしまうことじゃないだろうか。
変位は結果的に腹斜筋の抑制だとか、筋骨格のアンバランス
リンパ、脳脊髄液の循環だとかに影響したりそれが引き金にもなる。
仙腸関節は仙骨の骨間仙腸靱帯を中心とするごく僅かな回転運動と横方向の運動があるが
その動きは正しい状態ならば自然と出てくるものではないだろうかと思う。


仙腸関節の変位は一般的に脚長差や、PSISの位置などでチェックするだろうが
この辺りの心得があれば自分で自分をなおすことも出来る。
私はこれにより毎日コンディショニングすることで様々な不調を改善できたし
これを忘れると競技の方でひどい目にも遭う。


これらについてずいぶん一般的な本も出てきたが、余り参考になるとは思えない。
専門書にて勉強するか、人に教えてもらうのが一番だろう。
だけど適切なアドバイスが出来るトレーナーもなかなかいないから
いい巡り会いを探すしかない。
基本的にストレングス一筋できた人にこの話をすると白い目で見られる
気がします。経験から。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
kanakana
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone